BLOG
BRUNO Mixte F

BRUNOからMIXTE / ミキストの新色がいくつか入荷しています。
先日ご紹介したWarm Whiteと同じくSilver EditonのKhaki(カーキ)

ピスタチオカラーといったほうが良いかもしれません。


Black Editionは2色。
White GrayとWine Red


今回のBlack Edition新色から、ロゴがコンパクトになってます。


ほぼロゴなし。
非常にシンプルです。
価格はいずれも¥62,800(税別)
よろしくお願いします。
Salsa Journeyman


本日のご納車はSalsa CyclesのJourneymanでした。
ジャーニーマン、です。
冒険野郎。
名前に違わず、27.5x2.1を余裕でのみこむタイヤクリアランス。
700cなら50mmまで。
どこでも行けちゃいます。(店主比)
残念ながら今回のカラーはこれで完売。
(輸入元にもありません。)

しかしながら店頭にはGrinduro!カラー(多分)の在庫有り。


めちゃめちゃ良いカラーですし、タイヤはTeravailだし、
まぁおススメです!

サイズは55.5でちょっと大きめ。
180cmくらいのアナタ。
お待ちしております。
Velo Orange Disc Hub

自転車ホイールの軸となる部分、ハブのご紹介です。
今回のストックはVelo OrangeのNew Discハブ
Velo Orangeといえば、かつてはクラシックなパーツブランド
という印象でしたが、近年は前後スルーアクスルのグラベルツーリングフレームなどをリリースし、注目するべきブランドです。


このハブの大きなおすすめポイントは汎用性。
前ハブは15mmスルー、12mmスルー、9mmクイック
後ハブは12x142mmスルー、10x135mmに対応します。
つまりは現時点でおよそ考えつく、Dsicロードやグラベルバイクフレームのほぼすべてに対応するといっても良いと思います。
先に紹介しましたSalsa VAYA。
フロント15mmスルー、リア135mmのフレームでして、
将来フレームを入れ替える、またはホイールを他のフレームに流用する、
なんてことを考慮し、迷わずこちらをチョイス。
(*参考 : 現在のDiscフレームの多くはフロント12mmスルー、リア12x142mmスルー)

フロント¥8,000(税別)
リア ¥18,900(税別)
おっ、意外にリーズナブル。
今、ホイールを組みでハブを迷ってるなら間違いなくオススメのハブです。
Salsa VAYA

本日のご納車はSALSA Cycles VAYA
少しずつモデルチェンジをしながらも、ずっと定番で居続ける彼ら曰くアドベンチャーバイクです。

今回は27.5x2.1 Teravail Sparwoodを装備しての組上げです。
店主も同じフレーム乗っていまして、700x45cを装備。
懐の深いフレームなのです。


コンポーネントはもちろんGRX
フロントシングルでリア42Tまでしっかり変速してくれます。

少しずつ増えつつあるグラベルバイクへのドロッパーポスト装着。
今回もしっかり投入。
MTBにおいてと同じく、装備してしまえば必須アイテムとなりうる良きカスタムです。

明日、11/15はグラベルライド会。
お店は13時オープン予定。
ご相談お待ちしておりますー。
JAMIS Renegade S3
JAMISのイチオシバイク、Renegade S3 2021モデルが入荷しています。




Shimano GRX 400コンポをほぼフルスペック装備。
もはやイジルところがないくらい。
この一台で間違いなく遊びまわれます。
サイズは54。
よろしくです。

GIRO Gravel Park

本日解禁。
GIRO Gravel Parkの開設と2021 Grinduro JAPANの開催日が発表されました。
GIRO Gravel Parkは昨年Grinduro JAPANが開催された信越・斑尾に開設された、Gravel Bikeで最大限楽しめるバイクパークです。
実は先日メディア向けローンチの前にTKC Productions氏と共に招待されまして、走ってきました。
2019 Grinduroアンバサダーだったもんで(汗)




走ったコースはGravel Parkを含め、ほんの一部ですが間違いなく楽しい。
Grainduroが楽しみです。
詳しくは↓のTKC様チャンネルでどうぞ。

チャンネル登録、いいね!もよろしくお願いします
*11月の営業予定*
営業時間 11時~19時
”水曜定休”です。
4日(水)定休日
11日(水)定休日
15日(日)サンデーライド (開店は13時から)
18日(水)定休日
25日(水)定休日
29日(日)サンデーライド (開店は13時から)
*15日(日)・29日(日)はサンデーライドのため、
13時からの営業とさせていただきます。
サンデーライド Gravel 2020.10.25

本日のライドも”グラベルライド”でした。
ご参加いただいた方々。
前回と半分入れ替わり。
皆さまありがとうございます。

画像は前後しますが、ここは前半上りのピーク。
麓からここまでおよそ8km。
ひたすら上りますが、このあとずっと下りながら旧道・グラベルをご案内します。
店主が楽しみすぎまして、画像がない事をお許しください。

ここはオマケのグラベルです。
まだルートが接げてないのでオマケとしましたが、
ここも綺麗なので、ループできる道見つけておきます。
さて
次回は来月を予定しております。
またお知らせいたします。
*グラベルライドにつきましては、その性格上、いわゆる”オープンライド”ではありません。
店頭にて事前にお声掛けください。
バイクや装備のディスカッション後、日時、集合場所などお知らせいたします。ご了承ください。
Muc-Off
バイクウォッシュ製品で好評なMuc-Offからグローブが到着。


デザインはこの2パターン。
もう1パターンあるのですが、来春予定とのことなので一旦忘れましょう。


内側は共通で滑り止め素材にてこの文言が。
物騒でありますが間違ってはいない一文ですな。
どちらも非常に入荷が少なかったそうで、
当店にもごく少量入荷。
お察しください。

その他新商品もいくつか。
本来はこっちがメインです。
左から、
●GLUE REMOVER/グルーリムーバー
*タイヤシーラント、リムテープの粘着除去用
●INNERTUBE SEALANT/インナーチューブシーラント
*(今のところ)チューブレス用ではなく、チューブドのパンク防止剤
●RIM TAPE
*そのまま、チューブレス用リムテープ
25mmのみ入荷してます。その他は年内。
諸々よろしくです。