その名のとうり、大径チュービングにENVEのカーボンフォーク。まさに今のスチールフレームを体現している存在です。ボディサイズオーダーのフレーム・フォーク・ヘッドパーツで¥178.000でした。フロントのチェーンリングが大きいのは目をつぶってください。。。早急にシクロ向けの歯数にしますので。ようやく組みあがりました。私物で申し訳ないですが、TONIC Fabrication MEGA CXです。シフターにはretro shiftを採用。軽量化を図ると共にしっかりインプレッションしようと思ってのチョイスです。タイヤにはChallengeのGRIFOを。ちょっと値段張りますが、足回りには是非良いものを。
ブレーキはPAULのNEO-RETRO以前からお店にあったのですがご紹介できていなかったHunter Nugsを装着。ワイヤーの脱着も容易で、なによりワイヤーの引きしろ調整ができるのがうれしいポイントです。できるだけごちゃごちゃしないようにしたつもりでしたが、いかがでしょうか?明日からこれで走ります。TONIC Fabricationのオーダーフレームをご希望の方は是非店頭でご相談ください。便利なHunter Nugsはコチラから。